不眠症でもインテリアコーディネーター!独学勉強法!

インテリアコーディネーターを取るための独学の勉強方法を記しています。筆者は不眠症で、一次試験を現役、二次試験は2回目で合格しました。合格するための習慣や実際使った道具、セミナーや教材などの紹介をします。なんとなく勉強にうまく集中できない人にもヒントになればと思います。

【インテリアコーディネーター・その他】セミナー・通信推しはココ!

 2年はインテリアコーディネーターの勉強に注ぎ込み、結構な時間とお金を使ったなと思っています。

簡単に私が通ったセミナーや通信を簡単に紹介します。

 

2019年度

一次試験対策

通信教育・ユーキャン教材一式
(2018年に購入、丸1年放置していた後2019年冬から勉強開始)
完全に一次試験の勉強のみに活用、テキスト二冊の教科書の見やすさはすごい。ただし過去問に載っていない内容などがあるため、その辺は自分でアップデートしていく必要あり。

 

二次試験

セミナー・町田ひろ子アカデミー インテリアコーディネーター二次試験対策講座

口コミを別記事で書いているのでそちらを参照してください。

 

<1次合格。2時試験受け直し、アイソメトリックしくじり>

 

2020年度

二次試験対策

ハウスインテリアカレッジ→一時的に申し込むも教材の不備が多くキャンセル

(動画の説明ページが一致していなかったり、論文例に誤字脱字があり、4万円弱という金額の割にはクオリティに難あり。動画など後で直したらしいので今は改善はされているかもしれません。ただユーキャンほどの人員がいるわけでもないのでメールの返信は遅い(最大2週間待ち、秋口にこの返信速度は正直キツイ))

 

HIPS 論文駆け込みセミナー(単発)

試験1〜2週間前に行った論文をどうにかするためのセミナー。接続詞や言い回しでどうにかする方法を、ハウジングエージェンシーの2次過去問題集の論文担当者さんが直々に教えてくれる。凄い。とても前向きな気分になれる。
論文苦手という人には★5でオススメです!(教材や例題が充実)
※早く開催していたら早めにいきましょう。

 

HIPS 二次試験直前セミナー(単発2回)

名称が2つあり、1つは製図・論文の模擬試験(短時間ver)と、もう1つは製図セミナー、それぞれ2万円程度。過去問も予想問題もやり込んで新しい問題をやりたい人向け。安くはないけれど(高いけれど)予想問題や実際の試験時間に近いシミュレーションでできる。不安に駆られて行ったけど、行ったから受かったかなってぐらい身にはなる。

※早く開催していたら早めにいきましょう。

 


通信でいくならユーキャン推し!セミナーならHIPS!

現役合格者の方とも話をしていたのですが、「通信はピンキリ」「教材にミスがある」「対応遅い」など残念ながらあまり良い話が出ませんでした。(ユーキャンを除く)

ユーキャンの回し者でもお金ももらってませんが、さすが通信大手なだけあって、研究に研究重ねてます。私が2018年度教材(二次試験)のを町田ひろ子のセミナー仲間に見せたところ「最新版だとそこ違うよ」年々バージョンアップさせていることがわかりました。一体何人インテリアコーディネーター雇っているんでしょうか。
HIPS(ハウジングエージェンシー)は、インテリアコーディネーターの過去問題集や講座の最大手です。お金あるならHIPSの学校ガッツリ行きたかったくらいですが、通っていた方に聞いたところ「先生によって教え方や内容は異なるがとにかく皆親切だ。」という神感想でした。単発のセミナーでも、時間オーバーしても教えてくれていたのでそうなんだろうなと思います。

セミナー行ってよかったというのは、教材やハウツーもそうなのですが、お金払って行くからにはやらねばだという気持ちがゴリっゴリに働くからです。

逆にいっちゃえば、モチベーションが高く、抑えているところ抑えているならセミナーは逆にいく必要ないです。


模擬試験は一度も受けていないので触れられませんが、セミナーを受けない方は逆にこちらで本番の感じや添削を受けておくのも良いかもしれません。